WAMMでロケーションフォトしていただ方の中には、色々な趣味をお持ちの方がいます。もちろん、私と同じようにキャンプやアウトドアが趣味の方も多いのですが、おふたりの思い出をあまり深くは聞かずとも、「どこの場所が印象深いですか?」「お気に入りの...
並べ替え
静岡市内でロケーションフォトしたい方って、どんなところで撮りたいですか?いままでWAMMの撮影では、静岡市内だと、定番スポットをご案内していたのですが、もう少し開拓したいなとずっと考えていました。富士ほどではないけれど、富士山も見えるし、海...
静岡県の名産品といえば、「お茶」と「みかん」ですが、奥浜名湖地域は圧倒的にみかんの栽培なんですよね。僕も奥浜名湖エリアのいろいろなロケ地巡りをしていますが、茶畑はなかなかみないんです。でも、なんとか茶畑で撮影したいと思っていたところに、助け...
富士エリアの魅力に取り憑かれてしまった私。今度は、気になっていたけど、行けていなかった田子の浦、大渕エリアに行ってきました。途中、ふとMAPを見ると田貫湖も近かったので、そちらにも行っています。夜はもちろん「ぼっち・ざ・きゃんぷ」。富士市内...
もう、こんなタイトルばっかりなんですが、またも前撮りのロケハンがてらソロキャンしてきました。「ぼっち・ざ・きゃんぷ」シリーズです。今回は、山中湖ですね。山中湖に言った理由は、富士山を東側から見たいということです。日の入り方が本栖湖とは全く逆...
最近は、富士エリアの撮影案件が増えているのですが、奥浜名湖に生息している私にとっては、なかなか現地の状況がわかりません。ということで、お問合せがあるたびに現地に足を運んで、状況を確認しに行くのですが、今回は「本栖湖」エリアです。 後で知った...
昨年以来、出張しながら各地で撮影する機会が増えているのですが、今までにない土地で撮影するのは、大変な反面、本当に楽しいです!ぜひたくさんの方に、色んなロケ地での撮影希望を聞いてみたいです。 今回は、すでに何回か撮影したことがある富士エリアを...